PR

1月26日の誕生石『パイロープガーネット』

1月の誕生石は『ガーネット』、1月26日の誕生日石は『パイロープガーネット』です。

誕生石・誕生日石とは

誕生石とは、1月~12月までの月ごとに定められた宝石のことです。

誕生日石は、1月1日〜12月31日までの366日分あります。

生まれた月や日の宝石が、その人の誕生石・誕生日石になります。

自分の誕生石・誕生日石を身につけていると、幸せが訪れたり願いが叶うといった加護があるとされています。

詳しくは『誕生石(バースストーン)とは』をご覧ください。

1月の誕生石『ガーネット』

ガーネット

1月の誕生石は【ガーネット】です。

ガーネットの石言葉、説明などは『1月の誕生石(バースストーン)』をご覧ください。

1月25日の誕生日石『パイロープガーネット』

パイロープガーネットとは

1月25日の誕生日石は【パイロープガーネット】です。

和名では『苦礬柘榴石(くばんざくろいし)』と呼びます。

ガーネットは1月の誕生石でもありますが、『パイロープガーネット』はその中の一種です。

「パイロープ」はギリシャ語で「炎」や「火」を意味します。燃える炎のような強い赤色をしたガーネットです。

ガーネットと聞いて思い浮かべるイメージに近い赤色をしています

『パイロープガーネット』の石言葉

パイロープガーネットの石言葉

「業火」
「燃える愛」

『パイロープガーネット』のLucky Charm(ラッキーアイテム)

その他の誕生日石・パワーストーン(守護石)

1月26日の誕生日石・パワーストーンには他にも『ルチルクォーツ』『ピンクスミソナイト』があります。

ルチルクォーツ

ルチル(金紅石)が入った水晶を『ルチルクォーツ』と言います。

和名は『針入り水晶』『金紅石入り水晶』です。

細い金色の針のような結晶(針状結晶)が含まれており、それが天使の髪に見えることから『エンジェルヘア』『ヴィーナスヘア』と呼ばれることもあります。

古くから金運アップのお守りとして愛されてきました。

(BIZOUX)

(Hariqua)

(Pascle)

(Pascle)

「ルチルクォーツ」のラッキーアイテムを探す

ピンクスミソナイト

スミソナイトは和名で『菱亜鉛鉱(りょうあえんこう)』と言います。

コバルトによってピンク色になったスミソナイトを『ピンクスミソナイト』と呼びます。

ピンクスミソナイトは、ネガティブな感情を優しさや思いやりへ変え、平和へと導いてくれます。

関連 【誕生石】おすすめの本、参考書籍、参考サイト

【日付で探す】誕生石・誕生花

1月の誕生石・誕生花

2月の誕生石・誕生花(coming soon)

3月の誕生石・誕生花(coming soon)

4月の誕生石・誕生花(coming soon)

5月の誕生石・誕生花(coming soon)

6月の誕生石・誕生花(coming soon)

7月の誕生石・誕生花(coming soon)

8月の誕生石・誕生花(coming soon)

9月の誕生石・誕生花(coming soon)

10月の誕生石・誕生花(coming soon)

11月の誕生石・誕生花(coming soon)

12月の誕生石・誕生花(coming soon)

タイトルとURLをコピーしました