名字で多いのは、佐藤・鈴木・高橋・田中……と続きます。
名字は、自分や親が好きに決められるものではなく、親のものを引き継ぎます。そのため、名字の数には限りがあります。
一方、下の名前には、限りがありません。同じ音をしていても漢字が違うこともよくあることです。
人気がある名前は、どんなものかニャ?
名字のランキングは、日本で人口の多い名字は?『名字ランキング10』を読むといいわよ!
日本人全員・全国民の『下の名前』ランキングは……
下の名前の人気は、時代や流行によって大きく左右されます。その年にあった大きな出来事や、ブレイクした有名人にちなんでつけられたりもします。
その年に生まれた子供を対象にした『人気の名前ランキング』はありますが、今いる日本国民全員を集計した名前ランキングはありません。
下の名前は、すごーくたくさんあるもんね
大まかな時代ごとになりますが、その時代の人気の名前を知りたければ、明治安田生命の『時代による名前の人気の変遷』を見るとおもしろいと思います。
その時代に何があったかを知っていると、もっとおもしろいよ!
歴代の世代・男女別『下の名前』人気ランキングTOP10
全国の人気ランキングはありませんが、その年に生まれた子供の名前ランキングは、毎年発表されています。
明治安田生命では、1912年(明治45年・大正元年)から昨年2018年まで、毎年『生まれ年別名前ベスト10 』を発表しています。
いくつか見てみよう!
一番古いランキング 1912年(明治45年・大正元年)生まれ
この年に、年号が明治から大正に変わりました。元号改正は、名付けにも影響を与えました。
この年に生まれた人は、2019年に107歳になります。
順位 | 男の子 | 女の子 |
---|---|---|
1位 | 正一 | 千代 |
2位 | 清 | ハル |
3位 | 正雄 | ハナ |
4位 | 正 | 正子 |
5位 | 茂 | 文子 |
6位 | 武雄 | ヨシ |
7位 | 正治 | 千代子 |
8位 | 三郎 | キヨ |
9位 | 正夫 | 静子 |
10位 | 一郎 | はる |
男の子は、大正の「正」の字がよく使われているね
女の子は、カタカナの名前もたくさんあるニャ
男の子のランキングでは、大正1〜3年までの1位が、「正一」「正二」「正三」となりました。
団塊世代 1947年(昭和22年)生まれ
この年は、第一次ベビーブームと呼ばれている世代の1年目になります。団塊世代とも呼ばれます。
この年に生まれた人は、2019年に72歳になります。
順位 | 男の子 | 女の子 |
---|---|---|
1位 | 清 | 和子 |
2位 | 稔 | 幸子 |
3位 | 博 | 洋子 |
4位 | 進 | 美智子 |
5位 | 弘 | 節子 |
6位 | 修 | 弘子 |
7位 | 茂 | 恵子 |
8位 | 和夫 | 悦子 |
9位 | 勇 | 京子 |
10位 | 明 | 恵美子 |
男の子は、一文字の名前が多いニャ
女の子は、全部の名前に「子」が入ってるね
女の子のランキング1位の「和子」は、1927〜1952年(昭和2〜27年)までの26年間に、23回も1位にランクインしました。
昭和から平成へ 1989年(昭和64年・平成元年)
この年に、昭和から平成へと元号が変わりました。
この年に生まれた人は、2019年に30歳になります。
順位 | 男の子 | 女の子 |
---|---|---|
1位 | 翔太 | 愛 |
2位 | 拓也 | 彩 |
3位 | 健太 | 美穂 |
4位 | 翔 | 成美 |
5位 | 達也 | 沙織 |
6位 | 雄太 | 麻衣 |
7位 | 翔平 | 舞 |
8位 | 大樹 | 愛美 |
9位 | 亮 | 瞳 |
10位 | 健太郎 | 彩香 |
男の子は、「翔」の字が多いね
女の子は、「子」の字がすっかりなくなっちゃったニャ
男の子のランキング1位の「翔太」は、1988〜1997年(昭和63〜9年)までの10年間に、7回も1位にランクインしました。1位ではなかった年も、2〜3位に入っています。
女の子のランキング1位の「愛」は、1983〜1990年(昭和58〜平成2年)まで、8年連続で1位にランクインしました。
最近流行りの名前は? 2018年の『下の名前』人気ランキングTOP10
昨年2018年の名前ランキングも見てみましょう。
順位 | 男の子 | 女の子 |
---|---|---|
1位 | 蓮 | 結月 |
2位 | 湊 | 結愛 |
3位 | 大翔 | 結菜 |
4位 | 大和 | 杏 |
5位 | 陽翔 | さくら 凛 |
6位 | 悠真 | 〃 |
7位 | 樹 | 芽依 葵 |
8位 | 陽太 朝陽 | 〃 |
9位 | 〃 | 紬 |
10位 | 悠人 | 莉子 |
時代によって名前が変わるのって、おもしろいね〜
日本で一番多いフルネームについてはこの記事から学べるニャ
コメント
とてもよく分かりました ՞ o̴̶̷̤ ༥ o̴̶̷̤ ՞
年代別にされていてとてもわかりやすかったです。でも、そんなに耳にしない名前でした。
知らなかったです。ありがとうございました
自由研究の題材にさせてもらいます
え?
ヘェ〜
本で見た時「あおい」が一番だといってましたが?
自分の名前まじで珍しいから、全然出てこなかった
勉強になりました。
知らなかった
しらべたことなかった-_o_O
すごい一
時代によって名前の順位って変わるんだね〜!
スゴイ面白いね♡
俺の名前なかったショック
すごいね!
知らんかった
知らなかったです
今度はなんでそうつけたのかも教えて欲しいです
でも知らなかった
もっと違う名前かと思ってた
以外と知ってる名前が多かったです
はは
面白いですね
自主学習に参考にさせてもらいます(o*。_。)oペコッ
面白いですね
自主学習に参考にさせてもらいます(o*。_。)oペコッ
ジンベーから名前変更♬
意外にキラキラネームがなかった
驚きました
僕の下の名前が無かった
「キヨ」って言う下の名前の人居たんだー
凄く分かりやすいです
改めて見ましたが、なるほどと思いました
「キヨ」ってYouTuberだけどw
昔は漢字じゃない下の名前が多かったけど最近になったら漢字の下の名前が多くなってる
僕たけアイコン違うw
下の名前が埋まってない所を埋めて欲しいです
分かりやすッ
まじでわかりやす^ー^
こんな感じで変わってるんだ~❗️^_^
分かります!
ヒナっていう名前の人いるのかな?
自分の名前なかった
珍しい名前じゃないのに
自分 「はやと」なのになかった。
おーーー!
自分の名前なかった
昭和30年から昭和60年ぐらいがないのですが((´;ω;`)
意外と知ってる名前が多かったです!自習学習のテーマにさせてもらいます!
勉強になりました。
へーマジか!いいなー
おもしろかった〜
全員猫で草
すごいですっ!!自分の名前出てなかったけど。。。
へ~~~~
へぇー名前いっーぱい
わかりやっす。いい。
古い時代こそ 子 の字が多かったっぽいですね
うちのお母さんも 子 の字がはいっててます。
子 の字って名前が入ってる人は大体は1800,1900年生まれの人の名前かな?
古い時代の女性の名前の子の多さ。
私の世代の女先生たちもほとんど「子」がつきます。
ワタクシの名前結構上位だった。
(樹)っていう漢字が名前に入っている人大体モテるんだよなぁ、いいよなぁ
ゆずがランキングに入っていない!くそうっっ!
自分の下の名前なかった!
近い名前があるなー
なかったぁー
なかったヨーグルトー
なかった悲しいー
2018年、偏り過ぎてない?w
ちゃんと統計とったの?
すごい。
あ
自分の下の名前あった‼️嬉しすぎる