PR

1月21日の誕生石『アンデシン』

1月の誕生石は『ガーネット』、1月21日の誕生日石は『アンデシン』です。

誕生石・誕生日石とは

誕生石とは、1月~12月までの月ごとに定められた宝石のことです。

誕生日石は、1月1日〜12月31日までの366日分あります。

生まれた月や日の宝石が、その人の誕生石・誕生日石になります。

自分の誕生石・誕生日石を身につけていると、幸せが訪れたり願いが叶うといった加護があるとされています。

詳しくは『誕生石(バースストーン)とは』をご覧ください。

1月の誕生石『ガーネット』

ガーネット

1月の誕生石は【ガーネット】です。

ガーネットの石言葉、説明などは『1月の誕生石(バースストーン)』をご覧ください。

1月21日の誕生日石『アンデシン』

アンデシンとは

1月21日の誕生日石は【アンデシン】です。

和名は『中性長石』または『曹長石』と言います。

サンストーン、ムーンストーン、ラブラドライトなどと同じ長石の一種です。

『アンデシン』という名前は、アンデス山脈にちなんで付けられました。

色は、レッド、オレンジ、イエロー、グリーン、グレー、ホワイトなどがあります。

『アンデシン』の石言葉

アンデシンの石言葉

「変化」
「調和」
「緩和」

人間関係がよくなるよう、調和と変化を与えてくれます

『アンデシン』のLucky Charm(ラッキーアイテム)

(Hariqua)

(Hariqua)

(Hariqua)

(cui-cui)

(cui-cui)

「アンデシン」のラッキーアイテムを探す

その他の誕生日石・パワーストーン(守護石)

1月21日の誕生日石・パワーストーンには他にも『ピーコックカラーオパール』『テクタイト』があります。

ピーコックカラーオパール

ピーコックとは孔雀のこと。孔雀は不老不死や愛を表しています。

オパールのうち、遊色効果のあるものを「プレシャス・オパール」といいます。その中でも、求愛する孔雀の色鮮やかな羽のような色を持つオパールを、ピーコックカラーオパールと呼びます。

石言葉は「求愛の予感」です。

(BIZOUX)

(BIZOUX)

(Hariqua)

(Hariqua)

「オパール」のラッキーアイテムを探す

テクタイト

テクタイトは、隕石が衝突した際にできた天然のガラスです。

『テクタイト(tektite)』という名前は、ギリシャ語で融解したという意味の「tektos」が由来になっています。

インスピレーションを高めてくれたり、デトックスの効果も期待できます。

関連 【誕生石】おすすめの本、参考書籍、参考サイト

【日付で探す】誕生石・誕生花

1月の誕生石・誕生花

2月の誕生石・誕生花(coming soon)

3月の誕生石・誕生花(coming soon)

4月の誕生石・誕生花(coming soon)

5月の誕生石・誕生花(coming soon)

6月の誕生石・誕生花(coming soon)

7月の誕生石・誕生花(coming soon)

8月の誕生石・誕生花(coming soon)

9月の誕生石・誕生花(coming soon)

10月の誕生石・誕生花(coming soon)

11月の誕生石・誕生花(coming soon)

12月の誕生石・誕生花(coming soon)

タイトルとURLをコピーしました